GENchiArchitectsDESIGN Inc.

 源池設計室

静岡への旅 その1

2025.06.30

先日、静岡市方面へ建築旅行へ。
一日目は掛川市を巡りました。
 
「ねむの木こども美術館どんぐり」
2007年竣工 設計:藤森照信氏
手もみ銅板の葺き屋根と子どもたちの絵が描かれた漆喰の壁。
自然の中に溶け込んだやさしい建物でした。
 
松本市設計事務所源池設計室
 
長野県設計事務所源池設計室

 
「ねむの木学園こども美術館」
1999年 設計:坂茂氏
残念ながら、開館時間に間に合わず・・・
正三角形のグリッドの天井、じっくり見たかったです。
 
源池設計室旅
 
源池設計室静岡旅行

 
「吉行淳之介文学館」
1999年竣工 設計: 中村昌生氏
こちらも、ねむの木村の中にあります。
茶室もあり、庭も見応えあり。
この周りには、毛糸屋さんや雑貨屋さん、ガラス工房などもあり
一日かけて今度はゆっくり散策してみたいです。
 
松本市設計事務所

 
「資生堂アートハウス」
1978年竣工 設計:谷口吉生氏
長いお休み期間で、こちらも見る事が出来ず、リベンジです。
谷口さんが初めて手掛けた美術館、
その後、 長野県信濃美術館東山魁夷館や丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、
鈴木大拙館、谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館など数多くの美術館を手掛けました。
 
長野県住宅設計